【源氏恋絵巻】感想・『紫の君/六条の君』
Vita【源氏恋絵巻】


PR
紫の君(CV:下野紘)
宮中で人気急上昇中の貴公子。
容姿端麗、頭脳明晰。
有能なため、帝が直属の臣下として宮中に呼び寄せた。
藤壺とは親戚。
感想
誰もが惹かれる「完璧な貴公子」の紫の君は
女房姿の主人公に一目惚れします。
それにより、主人公の力になりたいと申し出てくれて
失踪した『光の宮』探しを一緒にすることになりますが
主人公は、紫の君の告白をしっかりと
認識せずいたので、気持ちがすれ違い
紫の君の「本当の姿」を目の当たりにすることになって…
といった感じで、進んでいくわけなのですが
貴公子然として、
かっこよくてスマートな彼が
崩れていく姿はいいですね〜。
本当の部分では、
感情表現が子供で、藤壺様にコンプレックスを感じていて
よく拗ねたりしますが
拗ね方が可愛いかったです♡
上から口調なのに、
気弱な印象を受ける態度だったり
盲目的に一途なところだったり
年下でも、普段は仕事もできる
大人びた紫の君なのに
『しょうがないな〜』と言いながら
頭を撫でたくなるような魅力があって楽しめました。
PR
六条の君(CV:蒼井翔太)
月光五君子の一人。
呪術に精通しており、自在に生き霊になれる。
人の痛みに歪んだ顔を見るのが好き。
性格や行動は常人には理解不能。
感想
自分の欲求に素直な六条の君は
陰陽師じゃないのに、
陰陽道に精通していて「生霊」で登場してきます。
『呪うよ』が口癖。
というより本当に呪ってます。
考え方も独特なので、
最初は本当に何考えてるのか…
先が読めなさすぎて、
逆に気になって進めてしまいました。
癖は、ものすごくあるし
言動もめちゃくちゃで、
「自分が楽しければ他はどうでもいい」的スタンスで
堂々と余裕のある六条ですが
主人公に、自分で考えること、選ぶことを教えていきます。
言ってることは、厳しくても正しいもので
基本は、物事をきちんと捉えていて
客観的に物事が観れる大人だったりもします。
嫌な奴なんですが、
意外とヘタレキャラだったりして
可愛らしい一面もある
個人的に、憎みきれないキャラでした。

源氏恋絵巻 豪華版 (100ページの大ボリューム豪華版特製冊子&豪華版ドラマCD 同梱) 予約特典(ドラマCD) 付
- 出版社/メーカー: QuinRose
- 発売日: 2015/09/17
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る