Vita【薔薇に隠されしヴェリテ】
攻略一覧
ルイ16世(CV:白井悠介)
フェルゼン伯爵(CV:興津和幸)
ラファイエット侯爵(CV:鳥海浩輔)
ロベスピエール(CV:須嵜成幸)
ダントン(CV:うすいたかやす)
隠しキャラ
【攻略ポイント】
※攻略はどのキャラも最初からで
→攻略ごとに解放されるシナリオもあるので共通セーブは作らずに
最初から始める事をお勧めします。
※シナリオ「後日談」
→攻略後表示されるラストのスチルを選択する。
※2周目以降ステータス持ち越しあり。
→ただし、直前のものが引き継がれるのでSPの後に史実をセーブから始めると
それが継続されてしまいますのでお金が減ってしまったりします。
なので1人を最後まで攻略したら、セーブから始めるのではなく
とりあえずまた「初めから」始めてセーブを残してから
END回収するとかにしたほうがアイテム集め等が楽になります。
※2周目以降のJUSTICEの振り分け
→攻略キャラに記載
※クエスト
→分かりにくいのはプチトリアノンの2つ
攻略が進み村里に入れるようになった時に発生?
(私は全攻略後に見つけたので解放条件が定かではありません…)
MAPで場所に目星をつけてRPG並みに森の中へつ進んでいくと、宝箱と一緒に居てます。
※トロフィー回収
→クエストの全回収等のトロフィーはページを表示した時に認識されるようです。
TOPページからでは表示できないものもあるので(モノによってはMAP上の選択肢等)
攻略段階で小まめにチェックを入れるといいと思います。
※ゴミ
→大500 小100
<攻略表作成時の状態>
※1周目でできるだけクエストを回収しつつ、小まめにゴミ拾い等をしてお金を貯めて
本屋の本を全回収(私の場合ルイ16世)してますが
その時攻略しているキャラの属性に合わせて購入できるだけ購入すればいいかと
思います。
(集めたポイントは2周目以降に貴族・平民合計されての手持ちポイントになります。)
※2周目以降もゴミ拾い等はマメにして、街(パリ)に出るたびにアイテムの
購入をしていってます。
※周回時のシナリオスキップ
→MAPでは攻略キャラが増える事でシナリオが増えていたりするので
スキップせずに進めています。
感想はこちら